2024/11/22
秋の味覚 水彩画
秋の味覚の水彩画「よく見て描こう」
先ずは触って凹凸や重みを確認したり、...続きを読む
2024/11/22
秋の味覚 水彩画
秋の味覚の水彩画「よく見て描こう」
先ずは触って凹凸や重みを確認したり、...続きを読む
2024/11/29
りんごのデッサン
高校受験対策~基礎編~
デッサンの基本練習としてよく用いられる林檎。受験...続きを読む
2024/12/03
ロボットハンド
紐を引くと指が動くしかけ工作。
ストローと紙、ひも、ダンボールペーパーを...続きを読む
2024/04/19
コラージュ
雑誌という限られた材料の中で切り貼りのみで組み合わせ、画面を自由に構成するコ...続きを読む
2025/11/29
くつした人形
緑ヶ丘幼稚園 出張講座②
靴下に綿を詰め、好きな色の毛糸でしばり、毛糸やポ...続きを読む
2024/05/24
粘土で自画像
緑ヶ丘幼稚園 出張講座①
まずは自分の顔をよく見るところからスタート。自分...続きを読む
2024/07/28
キラキラSG & 宇宙の瓶詰め
㈱ナカモク様 「住まいの感謝祭2024」出張ワークショップ。
「キラキラステ...続きを読む
2025/01/24
ぐんぐんのぼろう ~登り人形~
緑ヶ丘幼稚園 出張講座③
ストローと紙を使ってぐんぐんのぼる登り人形を作り...続きを読む
2025/01/21
コラージュ
雑誌という限られた材料の中で切り貼りのみで組み合わせ、画面を自由に構成するコ...続きを読む
2025/01/20
コラージュ ~どうぶつ~
どうぶつをテーマテーマとしたコラージュ。
雑誌を切り貼りで組み合わせ、画...続きを読む
2024/12/06
柿の水彩画
色鮮やかな柿の質感と優しく柔らかな色変化、実が詰まった感じをどう表現するか、...続きを読む